先日、新居に洗濯機が導入されました!
導入して約2週間経ちますが、使い勝手は最高!
今回は購入した洗濯機の使用レビューをしたいと思います
今回購入した機種
HITACHI BD-SV100A
今回購入したのは日立のドラム式洗濯機「BD-SV110A」
洗濯11kgと大容量で、日立のドラム式洗濯機の特徴でもある風アイロンを搭載した日立の中では標準クラスのドラム式洗濯機です
仕様の詳細が気になる方は、下記を参照してください
洗濯乾燥機 BD-SV110A : 洗濯機・衣類乾燥機 : 日立の家電品
使用レビュー
とにかく風アイロンが凄い!
最初に使った感想、
風アイロン最高!
この機能だけで日立のドラム式洗濯機を買って良かったと思える程でした
↓本当にこんな感じです↓
ビッグドラム 【風でアイロンがけ篇】
10月は雨が非常に多かったので、非常に重宝しました!
マンションの規定や大通りに面している等で外に洗濯物が干せないご家庭には特にお勧めです♪
時間通りに終わらない
ただ、難点なのが表示された時間通りに終わらないという点
まぁ我が家が洗濯物を入れすぎなのかもしれませんが、基本的に表示時間通りには終わってくれません
大体、最初に4時間と表示されたとして、1時間後に見てもまだ4時間のままです
その後、さらに1時間後に見ると2時間に短縮されたり、さらに30分後に見ると3時間に変わっていたりと結構信用なりません
洗濯取り出してから外出したいとかいう時には注意が必要です
タイマーで時間設定ができない
タイマー機能が時間設定ではなく「○時間後」というのもちょっと難点です
夜、いちいち何時間後に終わらせたいかを計算しないといけません
タイマー設定なのが1時間ごとなのもマイナスポイントです
入口にホコリが溜まりやすい
洗濯物の取り出し口にホコリが溜まりやすいので、その点も注意が必要です
一応ホコリ取り用のフィルターは付いていますが、そこよりも入口付近に付着しやすいように思います
洗濯物を出す際には先にティッシュ等で拭き取ってから出したほうが、ホコリが衣服に付着しないように思います
まとめ
気になる点を差っ引いても風アイロンはお勧め!
それくらいに風アイロンの機能は本当におすすめです!